だけど試験があるのですけどねー
感覚としては試験はなんとかなりそう、って気になってるけど。
再試受けたくないのでなんとか一発合格目指して。
あー、レベル低いなあ・・・。
本当にぎりぎりで合格してることが多いので
省エネといえばそうなんだけど、精神衛生的に良くないことも。
情けないです。はい。
感覚としては試験はなんとかなりそう、って気になってるけど。
再試受けたくないのでなんとか一発合格目指して。
あー、レベル低いなあ・・・。
本当にぎりぎりで合格してることが多いので
省エネといえばそうなんだけど、精神衛生的に良くないことも。
情けないです。はい。
タイトル通りです。壊れてしまいました。
いまはサブで使ってたネットブックでの更新。
修理に出すつもりだけど、保証期限ぎりぎりすぎで
間に合うんだろうかちょっと心配。
有料だったら新しいパソコン買った方がいい気がするんだけど。
週末は関東で用事があったので実家に戻りました。
で、弟にネットブックのwi-fiの設定をやってもらった♪
彼はなぜかiPhoneとエクスぺリアと普通の携帯を持ってたんですが
なんででしょうか。。
勉強のやる気があんまりないです。
困ったなあ。
いまはサブで使ってたネットブックでの更新。
修理に出すつもりだけど、保証期限ぎりぎりすぎで
間に合うんだろうかちょっと心配。
有料だったら新しいパソコン買った方がいい気がするんだけど。
週末は関東で用事があったので実家に戻りました。
で、弟にネットブックのwi-fiの設定をやってもらった♪
彼はなぜかiPhoneとエクスぺリアと普通の携帯を持ってたんですが
なんででしょうか。。
勉強のやる気があんまりないです。
困ったなあ。
これから始まる地味に忙しそうな日々
2010年11月3日 学校・勉強寒いです。
大物実習はあと数えるくらいで終了。
と、言うことは。
試験も近いんですね~・・・うぅ。。。
単純記憶は苦手だなあとつくづく思う。
まあギリギリでなんとかなってる予定。
12月になったら、試験1個残ってるけど現実逃避旅行に行ってやる!
そんな時期なんですが、週末は実家に帰ったりもします。
大物実習はあと数えるくらいで終了。
と、言うことは。
試験も近いんですね~・・・うぅ。。。
単純記憶は苦手だなあとつくづく思う。
まあギリギリでなんとかなってる予定。
12月になったら、試験1個残ってるけど現実逃避旅行に行ってやる!
そんな時期なんですが、週末は実家に帰ったりもします。
週末に試験があるのでのんびり連休とはいかず。
のだめ映画後編のDVD届いたんだけどね~。。。
今度こそは英語で解剖の試験受けれるようにしたいなー。
がんばらねば。
のだめ映画後編のDVD届いたんだけどね~。。。
今度こそは英語で解剖の試験受けれるようにしたいなー。
がんばらねば。
始まったんですねーはい。
大物実習は体力も使うので体調には気をつけないとですね。
前期の成績、一応確認しました。
ま、こんなもんだろう。
頑張った組織学がよかったからけっこう満足。
大物実習は体力も使うので体調には気をつけないとですね。
前期の成績、一応確認しました。
ま、こんなもんだろう。
頑張った組織学がよかったからけっこう満足。
図書館の窓からの風景
2010年9月1日 学校・勉強暑いので図書館に避暑しに行きました。
9月にもなったし、休みボケ解消も兼ねて。
でも、まあ試験が迫っているわけでもなく、
ちょっと解剖の教科書読もうかな、くらいに思っていただけなので
睡魔に負けるし、ぼーっと外の風景眺めていたりする時間のほうが多かったですが。
周りはローの学生だったり、資格試験の勉強している人が多かったかな。
普通に読書してる人もいましたけど。
たぶん浪人生かな、って人もいました。
窓からの景色がけっこう好きなんですよ。
今の季節、天気がいいと緑と青がきれいです。
毎日暑いのでちょっとくらい雨降ってくれてもいいんですけどね~
9月にもなったし、休みボケ解消も兼ねて。
でも、まあ試験が迫っているわけでもなく、
ちょっと解剖の教科書読もうかな、くらいに思っていただけなので
睡魔に負けるし、ぼーっと外の風景眺めていたりする時間のほうが多かったですが。
周りはローの学生だったり、資格試験の勉強している人が多かったかな。
普通に読書してる人もいましたけど。
たぶん浪人生かな、って人もいました。
窓からの景色がけっこう好きなんですよ。
今の季節、天気がいいと緑と青がきれいです。
毎日暑いのでちょっとくらい雨降ってくれてもいいんですけどね~
ただいま実家です。
暑いの覚悟で帰ってきたけど、昨日、今日は暑さ控えめでいい感じ。
いま住んでる部屋のほうが暑いもんなぁ(苦笑)
今日はふらーっと渋谷あたりに行ってきまして
ハンズで探してたシャーペンの芯を見つけ購入。
香りの付いている芯なんですが、なかなか売ってないんですよね。
あとはパルコで箭内さんの写真展やってたので見てきました。
『風とロック』の写真なんですけど、紙で見るのとは違いますねぇ。
(当たり前ですが。笑)
長澤まさみちゃんはショートカットのほうがかわいい気がするなー。
暑いの覚悟で帰ってきたけど、昨日、今日は暑さ控えめでいい感じ。
いま住んでる部屋のほうが暑いもんなぁ(苦笑)
今日はふらーっと渋谷あたりに行ってきまして
ハンズで探してたシャーペンの芯を見つけ購入。
香りの付いている芯なんですが、なかなか売ってないんですよね。
あとはパルコで箭内さんの写真展やってたので見てきました。
『風とロック』の写真なんですけど、紙で見るのとは違いますねぇ。
(当たり前ですが。笑)
長澤まさみちゃんはショートカットのほうがかわいい気がするなー。
試験の結果がまだ出てなくて、しかもバイトもあるので
帰るに帰れない状態で残留中です。
さっさと帰ればよかったんですがね。。。
友達のところにも遊びに行けるだろうか・・・。
まあ、実家の冷房壊れているので
実家に帰ったほうがむしろ暑いんですが。
とりあえず八月の最初の一週間は忙しかったです。
でも充実してたかな。
先週はぐうたらでしたが。
今週はのんびりしつつもちょっと気を引き締めたいな。
帰るに帰れない状態で残留中です。
さっさと帰ればよかったんですがね。。。
友達のところにも遊びに行けるだろうか・・・。
まあ、実家の冷房壊れているので
実家に帰ったほうがむしろ暑いんですが。
とりあえず八月の最初の一週間は忙しかったです。
でも充実してたかな。
先週はぐうたらでしたが。
今週はのんびりしつつもちょっと気を引き締めたいな。
全部逃したりして(笑)
いや、二兎は大丈夫かな。
問題は残りの二兎ですよ。
本当にどっちも得られなかったりして。。
・・・笑えん。
いや、二兎は大丈夫かな。
問題は残りの二兎ですよ。
本当にどっちも得られなかったりして。。
・・・笑えん。
大きな試験は終了。
無事なのかは不明・・・。
そしてまた火曜日に試験。
これが終わればちょっと一息できそうかも。
先週の試験の結果次第だけどさ。
無事なのかは不明・・・。
そしてまた火曜日に試験。
これが終わればちょっと一息できそうかも。
先週の試験の結果次第だけどさ。
運がいいのか悪いのか
2010年5月27日 学校・勉強学校行事関連で広告のお願いをお店にかけないといけなかったんですが
とっても電話が苦手。
意を決して電話したら、
「現在使われておりません」だって。
うれしかったんだけど、
なんか無駄なことに運を使った気もする・・・
とっても電話が苦手。
意を決して電話したら、
「現在使われておりません」だって。
うれしかったんだけど、
なんか無駄なことに運を使った気もする・・・
忙しいとは言いたくないけど
2010年5月19日 学校・勉強やっぱり時間に対して処理する情報量が多いので
けっこういっぱいいっぱいです。
試験勉強しないといけないんだけど
スケッチとか実習とかやることが・・・。
けっこういっぱいいっぱいです。
試験勉強しないといけないんだけど
スケッチとか実習とかやることが・・・。
明日は金曜日。
ちょっとは平穏な日を過ごすことができるかな。
勉強に関してなんとなくをちょっとずつなくしていこうと思ったり。
いままでそうだったから難しいかな~とも思うけど。
ちょっとは平穏な日を過ごすことができるかな。
勉強に関してなんとなくをちょっとずつなくしていこうと思ったり。
いままでそうだったから難しいかな~とも思うけど。
なんとなくペースをつかめそうな感じも見えてきました。
一発目の試験もまたしても綱渡り的でしたが多分どうにかなってるはず。
(希望も込めて)
ゴールデンウィークは実家に帰りたいなあと思ってるんですが
試験も迫ってるので、考え直したほうがいいのかなあとちょっと思ったり。
ま、きっと帰ると思いますけど。
一発目の試験もまたしても綱渡り的でしたが多分どうにかなってるはず。
(希望も込めて)
ゴールデンウィークは実家に帰りたいなあと思ってるんですが
試験も迫ってるので、考え直したほうがいいのかなあとちょっと思ったり。
ま、きっと帰ると思いますけど。
先が思いやられるかも・・・
2010年4月18日 学校・勉強とりあえずもうちょいで一回目の試験だったりするので
明日は友達とお勉強デー。
大丈夫だと思うけどね~
それよりも何よりもたぶん大変なのはスケッチ・・・。
明日は友達とお勉強デー。
大丈夫だと思うけどね~
それよりも何よりもたぶん大変なのはスケッチ・・・。
しけたいとか過去問とか
2010年4月13日 学校・勉強量が半端ないんですけど、全部やるんでしょーか。
とりあえずコピーするのに5人がかりで2時間くらいかかったよ。
まあ、コピーした枚数が多かったんだけど。
いろいろ気分がふさがることもありますが、
なんだかんだでがんばりまっす。
とりあえずコピーするのに5人がかりで2時間くらいかかったよ。
まあ、コピーした枚数が多かったんだけど。
いろいろ気分がふさがることもありますが、
なんだかんだでがんばりまっす。
センター試験お疲れ様でした。
一年前は半泣きで自己採点をした記憶があります。
センターリサーチをぎりぎりで出せる時間まで
うだうだしてて、やっとの思いでやったなあ。
結果が伴ったので良かったものの、本当に紙一重だったので
今年も受験しててもおかしくなかったので
運のいい奴だ、と我ながら思います。
結果知ってる友達にも爆笑されますからね~。
自分の周りで受験している人はいないのだけど
友達の同級生は浪人してたりするので、いい結果だといいなあと
こっそり思ってます。面識は全くないですが。
なかなか厳しい結果になってしまった人も
納得のいく結論出せるといいですね。
一年前は半泣きで自己採点をした記憶があります。
センターリサーチをぎりぎりで出せる時間まで
うだうだしてて、やっとの思いでやったなあ。
結果が伴ったので良かったものの、本当に紙一重だったので
今年も受験しててもおかしくなかったので
運のいい奴だ、と我ながら思います。
結果知ってる友達にも爆笑されますからね~。
自分の周りで受験している人はいないのだけど
友達の同級生は浪人してたりするので、いい結果だといいなあと
こっそり思ってます。面識は全くないですが。
なかなか厳しい結果になってしまった人も
納得のいく結論出せるといいですね。