成績とかってできることなら見ないで終わらせたい派の人間なのですが
単位落としていたらシャレにならないのでさっき確認しました。

単位認定で必修の講義もそんなになかったのですが
そこそこよかったんじゃないかなーという感じです。

まあ勝負は2年生からなんですけど。


成績つながりでいえば、センター試験の願書の配布の時期ですね。
思い描いた自分を現実のものにするために
受験される方は息抜きしつつ日々過ごしてくださいね~。
(私は息抜きがメインだった人間ですが。。苦笑)

コメント

ボルタくん
ボルタくん
2009年9月10日7:00

仕事にかまけてセンターの願書の件すっかり忘れてた(^^;)

koz
2009年9月10日13:30

おぉ。私も去年忘れそうになってましたよ(苦笑)
友達に願書出し忘れて受験できなかった子がいるのでご注意を☆

Nacky
2009年9月10日20:52

koz様
私はn(n>3)回センター試験を受けましたが、毎回願書をもらうところを変えたり
振り込みをする郵便局を変えたり、願書を郵送する郵便局を変えていました。
ただし、郵送する日は毎回自分の誕生日にしていました。これだと忘れません。

一方、私は再受験時はICUに行きたかったので(集中治療室ではないよ)、
センター試験が終わってから願書を提出しようとしたら、センター試験の次の日が
願書「締切」でしたので、泣く泣くあきらめました。

koz
2009年9月11日23:46

私もけっこうな回数受験していますが
願書の出願とかのときだけ「大安」を意識していた気がします。
郵便局は意識的に変えたわけではなかったけど気分的に変えてみたりもしていました。

ICUは高校時代の先生の出身校でした。
学内は日本語禁止らしい、と聞いたことがあるので
すごいな~という印象です。
koz

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索